<お月見会>
東海村小規模保育園、東海ナーサリーでは、9月29日の十五夜の日にお月見会を行いました。
いつもお空を見上げてお月さまを見つけると嬉しそうにする子どもたちにとって、身近な存在の月、、、、、
そんな月にもたくさんの物語がある事や日本の風習があることを
この行事を通して子どもたちに伝えることができました!
うさぎのダンスや小麦粉粘土を代用したおもちつき、団子づくりなど、
盛りだくさんの内容に子どもたちも夢中になりながらとても楽しんでいた様子でした!
東海村小規模保育園、東海ナーサリーでは、9月29日の十五夜の日にお月見会を行いました。
いつもお空を見上げてお月さまを見つけると嬉しそうにする子どもたちにとって、身近な存在の月、、、、、
そんな月にもたくさんの物語がある事や日本の風習があることを
この行事を通して子どもたちに伝えることができました!
うさぎのダンスや小麦粉粘土を代用したおもちつき、団子づくりなど、
盛りだくさんの内容に子どもたちも夢中になりながらとても楽しんでいた様子でした!
このたび、NPO法人 キララこそだて
~ハロウィン会を行いました~ こんに
キララかわわだナーサリーでは、9月に
NPO法人キララこそだて支援センター
8月26日(月)キララかわわだナーサ